2022年6月2日木曜日

六月の雷雨

仕事に一応のけりが付いたので外出しました。久しぶりに飲んでやれと思ったのです。だから無理やり用事を作って…。



そしたら雷雨に遭遇して、確かに天気予報ではそう言っていたけど、もっと遅い時間じゃなかったでしたっけ。幸いバッグにはいつも傘を入れてはいますし、降り始めた時は居酒屋の中。出ても居酒屋から駅までの間だからどうってことないです。居酒屋は駅前。本当ははしごするつもりだったけど諦めました。

駅では帰れない人がたむろして、なにやら事故もあったみたいで電車も遅れていました。突然と言う感じなので、誰もどうしようもありません。

いつの頃からか、毎年今頃になると天候不順になります。昔そうだったでしょうか。六月の夕方はいつ雷が鳴り始めるか知れない。

かなり前ですが、夕方の雷が遠くないところに落ちたことがありました。もの凄い音と共に停電。停電は直ぐに復旧しましたが、その時パソコンが二台逝かれてしまいました。まだWindowsMeの時代でした。我慢して使っていたのですが、そこでようやくXPに切り替えたのでした。その後はモデムが逝かれたこともあったし、この時期の雷は本当に恐ろしいです。

なのでゴロゴロと音がし始めたら電源を落とすことにしていますが、仕事に追われているとそんな訳に行きません。運を天に任せるしかありません。以後は電源ケーブルを感電防止みたいなのに切り替えたりしてはいるのですが、それだってどれくらい効果があるのか。

思うのですが、他の家電製品はどうってことないのにどうしてパソコン周りが弱いのでしょうか。アースをとれと言うことになっていますが、事実上は無理です。当家でアースをとっているのは洗濯機と電子レンジだけです。アースのタップが付いているコンセントはそことキッチンしかありません。大体の家はそうなっているんじゃないですか。しかし冷蔵庫はアースをとったことがないのに壊れたことがないです。タフなんですね。

そんなことなので、長時間外出する時は必ずその周りの電源を抜いて置くのですが、うっかり忘れることもあります。そんな時は外出先でちょっと心配になります。

でも、雷が鳴って雹が降る。今の時期毎年同じことが起きるけど、これは地球的な天候不順なのですかね、昔はそんな印象もなかったのですが…。

本日は駅で電車を待っている間に嘘みたいに晴れ間が出て、もうちょっと待てばはしごできたかなとちょっぴり悔しかったですね。

写真は駅で待っている間の晴れ間です。

0 件のコメント:

コメントを投稿