見かける記事ですがね、あの辺の記事ってなんでも大袈裟なんです。私も始めたばかりでリーマンショックで何年も元本割れでしたよ。何年かに一度は酷い暴落もやって来る。投資ってそういうものです。始める前に考えなかったのでしょうか。老後資金を溶かしてしまったなんて言っても、まさか半分になった訳じゃないでしょう。 計画性を持って、一気に注ぎ込まなかった人はむしろチャンスかもしれない。
暴落があったらまだ下げるかも知れない、世界的パニックが来るとかの動画が出回る。だから買えない。調子の良いときは明日も騰がるだろう、だから売れない。これを繰り返すのですよ。明日の金に困っているような状態じゃないならしばらく忘れるのです。生活はなるべく質素にする。
30年前を考えたら米ダウで9から10倍。NASDAQは50倍近く。最近の暴落で少しは下がったけどだいたいそんなものです。間を考えたってかなりなものです。老後ったって長いです。
懲りたらサッサと止めればいいです。その方が心は平穏です。損失は確定しますがね。もし個人が会社経営したって浮き沈みはあるでしょう。苦しい時だって乗り越えなきゃならない。
だからと言ってお勧めはしません。下げた時に必ずこうなります。くどくど説明してもダメです。
良い薬になったと思って退場するかしばらく忘れるか、多少は勉強して自分で工夫するか、それしかないですね。
老後の資金なんて要らないと言っている人もあるので、暮らしていけないことはないでしょう。定年しても人生長いですから、多少の躓きはなんてことないですよ。
-------------------
ところで、色々事情があってブログは本日以後しばらくお休みします。と言っても精々一か月くらいだと思いますがね。無事再開できればいいですが。
0 件のコメント:
コメントを投稿