私のスマホはカメラと地図しか事実上必要なく、電話番号も連絡を取る必要のある一人にしか教えていないのです。このスマホではPCとは別のGoogleアカウントを取っていて、ほんとにたまにGmailを使っています。スマホでの支払いなどは一切しないし、上の三つの機能があれば他の機能は一切必要がないのです。
ところがスマホというのは面倒なもので、しょっちゅう電話番号に広告メールと電話の着信があります。スマホ会社の広告はしょうがないにしても電話などは教えてもいないのに0800から入ってきます。これは元からスマホさえなければ一切要らないものであって、無視です。そのまま問答無用で削除。
教えてもいないのにどこから入るのかとちょっと不思議に思ったのですが、結局は怪しい業者しかないようなのです。 下手に受けると受けた方が料金を払うのかとかややこしい話になっていて、だからどんな場合も無視削除でいいと思うのだけど、080番号の人はちょっとややこしいのですね。
そこで思うのです。なんで080と紛らわしい番号を作るのでしょう。この辺りがちょっと不思議ですね。それなりに理由があるのでしょうが。
当家はもう固定電話も留守電にしっぱなしだし、スマホも教えているのはひとりなので、その人以外は全部無視で削除です。
余談ですが、固定電話の留守電は明治の牛乳宅配のセールスがしつこいのでこれに苦情を言ったら無言電話が入り出して以後に対策したものです。ずっと前に記事にしました。その時は新たに電話機を買う羽目になって当初は頭に来ましたが、永久留守電は当家では快適です。夜中起こされることもない。たまに気まぐれで受話器をとったら訳の分からない業者の訳の分からない文言で、下手にとるものじゃないと思うことしきりでした。
0800を全部無視すると役所からかかってきたりがあるそうです。でも教えてもないところへかかってくることはないからね。スマホにくることはない。
ともあれ、ややこしい時代です。でもね、ひとり暮らしがあの世へ行くとき、電話なんかどうするかね。光熱費はともかく、最後の最後はネットも電話もないで暮らすのかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿