福岡の某駅で女子高生が外国籍の男にわいせつ行為されてという話で、いくら何でもと言って怒っているのですね。電車の中でも迷惑系外国人が居たりするし、川口のことだって、私にはやっぱり少々狂暴にみえて大体が身体がごついし、正直怖いです。でもそれを言うとたちまち悪者にされるのです。本音を言えない社会になってしまっているのじゃないかな。普通に怖い人でなければ誰も騒ぎませんよ。 そもそも国際指名手配なんでしょ。それ以前じゃないですか。恫喝めいた捨て台詞もちょっと度が過ぎます。やっぱり怖い。
そういうことを言うと、わいせつ犯罪をするのは外国人だけじゃないと反発されるし、迷惑系のも外国人だけじゃない。そもそも犯罪を犯すのは外国人だけじゃないという言い方で全体主義的な大きな塊になって反発されます。
うーん、そういうことなんかなあ。それってどんなことにでも使える詭弁じゃないかな。まあ、迷惑系にはへずまという人も居ましたけどね。でもあの人この頃は迷惑系やめたのですかね。迷惑系で有名になって今度は心を入れ替えて市会議員になった?
慶賀の至りなのか、どうなのか私にはわかりませんが、ちょっと顔つきは変わってきた感じですね。
ところで、青汁さんは破産したんじゃなかったっけ。例のトランプショックだったかで大損して。大したことなかったのかな。ちょっと余裕ができたら社会のことも気にはなりますね確かに。
0 件のコメント:
コメントを投稿