観客の手に当たってたとしたら二塁打なんでしょうかね。私はどの辺に当たったらホームランなのか知りませんが、もしバーを越えなければならないのだったらスタンドには入っていないと思います。しかしフェンスの上にブルーのCMゾーンがあって、そこに当たったら、ということであればホームランなんでしょうね。こういうモヤモヤの判定はあまりスッキリしないので誰か詳しい人が説明してくれないでしょうかね。せっかく日本で楽しい思いをしているカブスの選手たちが不快になることは避けたいですが…。しかしまあ、野球にはこういうことはつきものなので。
でもね、その前に、彼の打球は天井に当たってると思うのですよ。明らかに角度が変わりましたよ。私にはそう見えました。もし当たってなければどれ程飛んだか。それを考えれば文句なしのホームランかなと思います。 飛びすぎたのかも知れません。こんな場合どこに当たったらホームランとか二塁打とかのルールもあったのじゃなかったっけ。
前から思っているのですが、ドーム球場はこういう問題があります。昔から何人もが天井に当ててます。でもドームでなければこんな寒い日にゲームはできませんでしたね。
昨日は朝から雪が積もっていて、夜中は大雨だったので、朝雪に変わっていてびっくりしました。何年か前にも似たようなことがあって庭の雪を早速カメラで撮影しました。当時はまだ眼の異常が出ていなかった。出てはいたのですが気付く程じゃなかった。そろそろ手術の決心をと今は言われています。時間が経つのが早いなと思います。
ああでも、寒さもこれが最後になって欲しいな。
0 件のコメント:
コメントを投稿